「半分、青い」の着メロは、お使いのデバイスからダウンロード可能です。
LINEの着信音や、iPhoneにもご利用頂けます。
「半分、青い」の曲は、星野源さんの「アイデア」と「Half of the Sky」です。
どちらも着メロとして楽しめて、アラームにも使えます。
過去のドラマ主題歌も多数配信していますので、ついでにダウンロードしてみては?
「半分、青い」の曲を着信音にする人は、HitMusicを利用してみましょう。
「アイデア」のピアノバージョンや、珍しいサウンドが5種類以上から選べます。しかもiPhoneに対応で、何曲もダウンロード出来るサイトです。
北川悦吏子氏のオリジナル脚本で、今回も、どういう物語になるか注目が集まりました。
「半分、青い」の舞台は岐阜県の「ふくろう町」で、ヒロインの[楡野鈴愛]を永野芽郁が演じてます。
ドラマは胎内からスタートし、佐藤健演じる「萩尾律」と鈴愛が、同じ日に誕生して出会うというドラマチックな内容です。
主に二人の関係や、ふくろう町の個性的な人々との様子が描かれていきます。
時代背景から懐かしさや温かさを感じる街並みや衣装が出てきたり、
当時流行した物も織り交ぜながら小学校時代が過ぎていきます。
鈴愛の子供時代は、本当に天真爛漫で明朗活発な姿が可愛いです。
また、耳のことでの葛藤や家族や友達との問題にも突き進んで行く力を見せてくれます。
高校生になると進路問題に直面しますが、物怖じせずに漫画家の道を猪突猛進する鈴愛は、本当に強い子だなと感心します。
それから東京へ出てきた彼女は、話題にもなった「秋風羽織先生」に弟子入り。
ここの同僚達は個性的なキャラクターがほとんどで、中でもピンクハウスを着こなす井川遥さんは一際目立ちます。
その後、漫画で行き詰まる鈴愛は先生の元を去りますが、岐阜に帰らず何故かバイトを始めます。
そこで知り合った涼次と結婚して、子供のカンちゃんまで授かったが、旦那は想像以上にダメ男だったのです。
結局は、夫婦間の問題が生じて離婚という道を歩むのでした。
以降、鈴愛は実家の岐阜へ戻ったり東京へ移動します。そんなタイミングに現れたのが律です。運命の再会とも呼べますが、この結果は必然だったと感じます。
終盤になると、すごい行動力で親を心配させてきた鈴愛と、エリートから挫折した律が、一つの夢に向かって協力する姿があり感動します。
「半分、青い」を観ていると、主人公たちを見守りたくなりますし、予想通りにいかないから目が離せません。