Honda「JADE」のCM曲です。
「LOSER」の持つスピード感が、心地よく走る車のイメージにぴったりハマっています。
歌詞も共感しやすいものとなっていて、聴き手の心に響きます。
「LOSER」の着うたは配信していてフルもあります。
米津玄師ファンの方は、チェックしてみましょう。
発売されてから1年半という時間を経て車のCMに起用されました。
「LOSER」のテンポが相乗効果をもたらして、素敵なCMに仕上がっています。
この曲は「アイムアルーザー」、つまり自身を負け犬と表現しています。
なのに「もう一回行こうぜ僕らの声」とここでは複数形になるのです。
ここに米津玄師さんの人となりが分かる一番魅力的な部分が表れていると思っています。
弱さを抱える人間を救うような歌詞でありながら、決して人の上に立つ強いヒーローではなく、むしろ自分だけを負け犬と表現して、下から語りかける。
米津玄師さんが弱さを知る人間だからこその繊細な優しさが詰まっています。
韻の踏み方も言葉のチョイスもとても素敵で、「LOSER」には、無駄なフレーズが一つもないと感じます。
夢を持てなかったり、価値を見出せずにもがく人が多く存在する現代には、最も心に深く沁みる応援歌になっているのではないでしょうか。
自分のダサい部分をさらけ出しつつ奮い立たせる力強い歌詞と同時に、横に並びそっと背中を押してくれるような曲です。
おそらく「LOSER」は、多くの人の共感を呼ぶことは間違いないと思います。
そしてノリの良いリズムにそんな歌詞が乗ることでパワーがみなぎるような感じがする曲となります。
立ち止まって動けなくなって膝を抱えている人に「進め ロスタイムのそのまた奥へ行け」というメッセージは深く力強く届くのではないでしょうか。
「アイネクライネ」
「Color your days」のCM
「マトリョシカ」
「orion」
アニメ「3月のライオン」
「灰色と青」
着うたのダウンロードが可能です。