「夏疾風」は、嵐とゆずのコラボ曲です。
iPhoneでダウンロード可能なのは、着信音となります。
オルゴールや、ピアノ、LINE向けのバージョンもあるので、是非お試しください。
HitMusicであれば、カップリング曲の「Midsummer Night’s Lover」や「Sparkle」がありますし、ゆずや、嵐の着信音が取り放題です。
「夏疾風」のフルは配信されていませんので、シングルを購入するか、借りるようにしましょう。
第100回となる全国高校野球選手権のテーマソングに選ばれました。
作曲には、北川悠仁さんが携わっていて、ゆずテイストと嵐らしさが組合わさった曲に仕上がっています。
高校野球のテーマソングになっているだけあって、夏だけでなく、球児達への応援歌に相応しいです。
タイトルは、「夏らしくまぶしく吹き抜ける風」を表す言葉だそうです。
最後の大会となる高校球児たちが、勝負をかける姿が思い浮かんできます。
「夏疾風」の歌詞に「頑張れ」という単語はありませんが、
マウンドに立っている高校球児の背中をそっと押す歌詞が素敵です。
夏の風に乗って、夢や希望を応援してくれる曲で、暑苦しさを全く感じないのもいいです。
「夏疾風」は、高校球児の最後の大会となる3年生や、エースを特に応援しているなと感じました。
押し付けがましくない優しい曲調が、野球を頑張る誰かに送る応援ソングなので、いつ聴いても励まされます。
夏の高校野球のテーマソングに選ばれたことで、嵐に関心がなかった高校野球ファンにも気に入って頂けると思います。
「夏疾風」は、アイドルっぽさはなく、アーティストらしい曲調と歌詞なのがお勧めです。
また、耳に残りやすいので、思わず口ずさんでしまう人が大半でしょうね。
嵐ならではの格好いい曲も素晴らしいですが、「夏疾風」のようなテイストも有りだなと思います。
今年の暑い夏を涼しくするくらい爽やかな曲なので、聴きながら高校野球を楽しんだり、猛暑を乗り切るのにぴったりです。