「ポプテピピック」の曲リスト
「POPPY PAPPY DAY」
ポプ子、ピピ美
エンディングテーマ
「POP TEAM EPIC」
上坂すみれ
「冒険の幕開け」
「批判は何も生まれない」
「ポプテピクッキング」
「無題」
「次回予告」
「売れたいモンキーズ」
「ポプテピピック」の曲をLINEの着信音にしましょう。
アニメの主題歌や、エンディングが配信しています。
iPhoneはもちろん、LINEアプリに使えます。
曲をダウンロード方は着信音サイトへどうぞ。
「ポプテピピック」は、声優が超豪華なカオスアニメ
漫画が原作で、最近になってアニメ化しました。
パートAとBで構成されており、声優だけを変えて全く同じアニメを2回やるというものです。
「ポプテピピック」を初めて見たときは、目を疑うくらいびっくりしたのではないでしょうか。
主要キャラは、ポプ子とピピ美という二人の女の子です。
最初は女の声優さんがやるのかと思っていたら、1話のAパートは江原正士さん・大塚芳忠さんがされていて、男の人の声なのにピッタリでした。
Bパートは三ツ矢雄二さん・日髙のり子さんの「タッチ」つながりの声優です。
「ポプテピピック」は、毎回別のアニメで共演された声優の二人が選ばれるので、次は誰がやるんだろうと楽しみにしながら観ることが出来ます。
とにかく豪華な声優の組み合わせだから、とても嬉しかったです。
例えば、「うる星やつら」で共演されたお二人(古川登志夫・千葉繁)が声を当てられたときは、良いコンビ感が出ていて感激しました。
アニメの途中にポプテピピックというセリフがいつも入るのですが、それが一番印象に残ります。
たまに共演アニメのネタやアドリブが入って、各パートごとでセリフが違ったりするので、再度見直すと違った見方ができるのが醍醐味です。
同じアニメなのに、声が違ったらこんなにも印象が変わって別物みたいになるから、ある意味感動です。
普通なら、声優さんは同じ人なので、それに比べると全体を通してかなり斬新だったと思います。
また、毎回驚かされて、観るのがとても楽しみでした。終わったのは残念だから続編も放送して欲しいですよね。
「ポプテピピック」のメイン曲「POP TEAM EPIC」や「POPPY PAPPY DAY」は配信してます。