「逃走中」の曲は、ダウンロード可能です。
番組内で流れる効果音もありますので、ご確認下さい。
「RUNNING ONE」
[Tom Tykwer]
「メールだ…」
[新たな指令が届いたときの効果音]
追いかけてくるハンターに捕まらなかったら賞金がもらえる番組です。
鬼ごっこ以上にスリリングで、賢さが必要です。
よくこういうスケールの大きい企画を考えついたなと思いました。
ゲームが好きな人にはたまらない作りをしていて、途中のミッションや何人かで協力して難題をクリアしていくところが面白いです。
何といっても「逃走中」を見ているだけで感じる緊張感やスリルがたまりません。
実際に「逃走中」に出演している人がよく言われていますが、あの場にいたらものすごいのだろうなと思いますし
一度は体験してみたいなと思います。
テレビ的にもスポーツ選手から、アイドル若手俳優や芸人まで幅広くキャスティングされているところも見ていて面白いです。
テレビの仕事とはいえ、
たまに素になっている芸能人の姿があり、
その人がどういう考え方しているのか知れることもあります。
逆に、ここは動くべきだったでしょ!と、ツッコミをいれられるのも「逃走中」の楽しみ方です。
放送当初から、今の基本的なルールはできていて、
いかに体力温存しながらハンターという鬼に見つからずにやり過ごすかはゲームとしては重要なところです。
見つかったら無理なところは厳しいなと思いつつも、
あの必死で逃げているシーンは見ていて頑張れと応援したくなりますね。
逆にスポーツ選手の場合だと、ハンターとの勝負が見どころとなります。
そしてハンターが振り切られる場面を見られたときは素直に凄いなと感じます。
番組ならではの名物もあり、
以前にハンターが100人一斉に出てきた時のインパクトは、未だに忘れることができません。
また、ゲームの終了間際に捕まるプレイヤーがいるから、最後まで気を抜けない部分もあります。
逆に、ミッションをクリアしたときは、こちらも嬉しくなります。
気持ちが高ぶってきますし、爽快感が出てくることも、逃走中の魅力です。
以前は、物語風に作られていてバックボーンまであったのですが、もう完結となりました。
代わりに今の「逃走中」は、特番で放送されていて、別のシリーズをやることがあります。
どれも大掛かりな演出がされていますし、それぞれの楽しみが味わえる番組です。